|
題 言 |
|
第1章 業務の概況 |
|
第2章 試験検査及び生産の状況 |
|
1 細菌その他の検査成績 |
|
2 化学試験検査成績 |
|
3 食品化学試験検査成績 |
|
4 水質試験検査成績
5 生 産 業 績 |
|
第3章 調査研究業績 |
|
1 多房性エヒノコックス病の血清診断としての補体結合反応について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・市川公穂・飯田広夫 |
|
2 INAHの体内変化に関する研究 第1報 INAHの定量法及び体内分布について・・・・・・・・・・・・・・・・・岩本多喜男 |
|
3 北海道における地方病性甲状腺腫について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小山良悟・井上勝弘 |
|
4 余市鉱山坑内水の湯内部落飮料水に及ぼす影響について
・・・・・・・・・・・・・小山良悟・岡田重敏・井上勝弘・遠藤良作・高橋 弘・酒勾幸景・札幌医大衛生教室・余市保健所 |
|
5 菌の抗生物質感受性測定法としての瀘紙法と感応錠との比較
淋菌及び連鎖球菌についての実験・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大屋 正・齋藤富保 |
|
6 昭和27年度北海道において流行したインフルエンザのウイルス分離・・・・・・・・・・・・・・・・・・・寒河江和子・佐伯 潔 |
|
7 鉱泉中燐酸の比色定量について 第1報 硅酸存在における燐酸の定量・・・・・岩本多喜男・中谷省三・柳P淑江 |
|
8 発熱性物質の検出に関する研究 第1報 TBP反応の再検討・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩本多喜男 |
|