エゾウコギ(ウコギ科)
北海道東部の山地に自生する高さ2〜3mになる落葉低木で、幹に下向きの鋭くとがった刺が密生しています。オタネニンジン(朝鮮人参)と同じウコギ科に属しています。
中国や旧ソ連では根皮を、北海道では茎幹をエキス剤として強壮、疲労回復などの目的で使用しています。薬用酒も同様の目的で飲まれますが、血圧が高めの人は注意が必要です。
生薬名:五加皮(ごかひ)
薬用部位:根皮