2021年第8週総評
2021年第8週(2月22日~2月28日)
定点把握感染症:
特筆すべき項目はありませんでした。
2021年1月分の月報(基幹定点、性感染症)を掲載しています。
全数把握感染症:
結核8人、E型肝炎1人、梅毒1人、侵襲性肺炎球菌感染症1人、カルバペネム耐性腸内細菌感染症1人及び水痘(入院例)1人の報告がありました。
グラフ表示:全数把握感染症のうち、結核(病型、年齢階級)、腸管出血性大腸菌感染症(類型)、麻しん(病型、年齢階級、ワクチン接種歴)、風しん(病型、年齢階級、ワクチン接種歴)のグラフを掲載しています。それぞれの感染症のページからご確認ください。
届出基準・様式は「お知らせ」ページ内のリンク先(厚生労働省のサイト)をご参照ください。
定点把握感染症(週単位報告)
全数把握感染症
道内過去3週の報告
疾病名 | 6週 | 7週 | 8週 |
---|---|---|---|
結核 | 10 | 16 | 8 |
腸管出血性大腸菌感染症 | 1 | 1 | - |
回帰熱 | - | 2 | - |
ライム病 | - | 2 | - |
レジオネラ症 | 1 | 1 | - |
E型肝炎 | 2 | 1 | 1 |
劇症型溶血性レンサ球菌感染症 | - | 1 | - |
後天性免疫不全症候群 | 1 | - | - |
梅毒 | 2 | 2 | 1 |
侵襲性肺炎球菌感染症 | 1 | 1 | 1 |
カルバペネム耐性腸内細菌感染症 | 1 | 5 | 1 |
水痘(入院例) | - | 1 | 1 |
播種性クリプトコックス症 | - | 1 | - |
百日咳 | - | 1 | - |